AJCC/東海S 最終決断
JCC・・ゴールドアクター
東海S・・ゴールデンバローズ
唯一のG1馬、ゴールドアクター、間隔は開いたが
完調手前でも、ここでは地力上位だ、馬上から
何度も見ていた武豊Jの秘策で・・
第59回 アメリカJCC(GII)
◎ ⑤ ゴールドアクター
○ ⑦ ダンビュライト
▲ ① レジェンドセラー
△ ③ ミッキースワロー
☆ ⑪ トーセンビクトリー
× ⑨ マイネルミラノ
単勝
⑤
3連単
⑤⇒⑦①⇒⑦①③⑪⑨
除外で伸びた分、乗り込み十分のゴールデン
バローズ、久々の千八で末脚が生きてくる!
第35回 東海ステークス(GII)
◎ ⑭ ゴールデンバローズ
○ ⑧ テイエムジンソク
▲ ⑨ ディアデルレイ
△ ⑮ クインズサターン
× ① ローズプリンスダム
× ⑥ コスモカナディアン
☆ ④ サルサディオーネ
単勝
⑭
馬連
⑭⇒⑧⑨⑮①⑥④
東海S・・ゴールデンバローズ
唯一のG1馬、ゴールドアクター、間隔は開いたが
完調手前でも、ここでは地力上位だ、馬上から
何度も見ていた武豊Jの秘策で・・
第59回 アメリカJCC(GII)
◎ ⑤ ゴールドアクター
○ ⑦ ダンビュライト
▲ ① レジェンドセラー
△ ③ ミッキースワロー
☆ ⑪ トーセンビクトリー
× ⑨ マイネルミラノ
単勝
⑤
3連単
⑤⇒⑦①⇒⑦①③⑪⑨
除外で伸びた分、乗り込み十分のゴールデン
バローズ、久々の千八で末脚が生きてくる!
第35回 東海ステークス(GII)
◎ ⑭ ゴールデンバローズ
○ ⑧ テイエムジンソク
▲ ⑨ ディアデルレイ
△ ⑮ クインズサターン
× ① ローズプリンスダム
× ⑥ コスモカナディアン
☆ ④ サルサディオーネ
単勝
⑭
馬連
⑭⇒⑧⑨⑮①⑥④
この記事へのコメント